Day2

【十干 / プラス干支】自分の本質を思い出し、心からの「やりたい!」に遠慮しない私になろう

 


皆さま、こんにちは!

愛され四柱推命認定講師の髙坂きょうこです。

 

 

 

今日は、セルフ鑑定メール講座2日目。

 

生まれ持った本質を表す

『十干(じっかん)』についてお伝えします。

(見る場所は、日柱の干支・左側の文字です)


本質ってわかりづらいかもしれませんが

例えていうなら、「私は日本人である」

 

というくらいの自分自身の根幹の部分。


アイデンティティとも呼ばれるもので

自分が自分であるための

大切な土台となる部分になります。

 

 

日本人の「明るい性格」と

ブラジル人の「明るい性格」って

その「明るさ」に対するイメージが

かなり異なると思います。

 

こんな感じで

この先のステップメールでも出てくる

通変星や十二運星といった

四柱推命の様々な星の特徴さえも

【十干】が違うと印象が変わってくるんです。

 

 

 

【十干】は「木・火・土・金・水」という

5つの自然界のエレメントに大きく分類され

さらにプラスとマイナスで分類されます。

 

 

 

【十干の分け方】

 

☆木のエレメント

(きのえ) 樹木

(きのと) 草花

 

☆火のエレメント

(ひのえ) 太陽

(ひのと)

 

☆土のエレメント

(つちのえ)

(つちのと) 大地

 

☆金のエレメント

(かのえ) 剣・金属

(かのと) 宝石

 

☆水のエレメント

(みずのえ)

(みずのと)

 

 

 

性質をイメージしやすいように

「草花の人」や「山の人」などと表現されます。

 

それぞれに性質の違いがあり

悩みやすいポイントや星の可能性も変わってきます。

 

 

 

今回は
エネルギッシュで⾃分軸のあるプラス⼲⽀と
柔軟に周囲に合わせられるマイナス⼲⽀に分け
それぞれの性質や、可能性を⾒つけるヒントを
お伝えしていきます。

 

 

 

今日は

プラス干支《甲・丙・戊・庚・壬》

について詳しく見ていきたいと思います。

 

日柱の干支(左側の文字)を見てくださいね。

 

 

 

(きのえ) 樹木の人 ──────────

 

大地にしっかりと根を張って

養分をどんどん吸収して、葉を伸ばしていくように

誰に言われなくても成長できる力のある人です。

 

 

心が真っすぐなので、正義感にあふれ

責任感も人一倍強いのが特徴です。

 

曲がったことが大嫌いなので

正しさを守れる環境にいられると安心できます。

 

 

真面目で、何事にも熱い思想を持っていて

社会貢献活動にも興味があります。

 

社会的に立派になり、もっと多くの貢献が

できるようにと努力します。

 

 

自分のやり方にこだわってしまうところがあり

人間関係で悩みやすいというのも特徴です。

 

そんな時は、森林浴をしたり、木に触れてみて

自分の本質を思い出してみてください。

 

大樹のように、まっすぐ凛として立つあなたに

憧れを抱く人が必ずいますよ。

 

 

 

(ひのえ) 太陽の人 ──────────

 

太陽の周りにはいつも惑星があるように

中心人物になりやすく

リーダー役を任されることも多い人です。

 

 

人見知りな面もありますが

根が明るく寛大でサービス精神旺盛なので

人が寄ってくる人気者です。

 

いつも話題の中心にいたい

という気持ちもあるため、褒められたり

自分の話をされるのも大好きです。

 

 

太陽はみんなの頭上にあって光り輝く存在。
丙さんはエジプトの最高神である太陽神ラー
のような存在なのです。

それゆえに
周囲から⾃然と崇め奉られる存在に♪

 

ナチュラルに上から⽬線なのも
最高神であるのですから当たり前なのです。

 

太陽神・ラーであるあなたの機嫌は
全世界に影響を及ぼしますので
その無⾔の影響⼒をご⾃⾝でも
どうかご⾃覚くださいませ(^^)

 

 

 

(つちのえ) 山の人 ──────────

 

悠然と構えているイメージで

圧倒的な存在感があります。

 

あまり細かいことは気にしないという

大らかで寛大な心の持ち主です。

 

 

受け入れる幅が広く、ジャッジがないので

自分自身の気持ちや感情に鈍感になることがあります。

 

ついつい色んなものを飲み込んでしまいがちで

後から「私、本当は嫌だったのかも」と気付くことも。

 

普段から

自分の中の「嫌だな」や「大好き!」に

アンテナを張っていくことを心掛けてみてください。

 

 

戊さんは

仕事好きな人が多いのも特徴の一つですが

アクシデントが起きても

動じずに受け止める器があるので

慌てないでしっかり対処をすることができます。

 

 

細かいところに目を向けたり

マメに連絡したりすることは苦手ですが

何が起きてもパニックになることなく

頼りになる存在です。

 

 

自分が納得しないと、なかなかアクションを

起こさない頑固な面もありますが

じっくり考えてからやりたい 

という気持ちを周囲の人に理解してもらって

仕事でもプライベートでも

自分のペースでいられることが大切です。

 

 

 

(かのえ) 剣・金属の人 ────────

 

強い信念を持った人で、「こう!」と決めたら

周りにどんなに反対されようとも

意志を貫き通す強さをもっています。

 

 

自分の信念が常にあるからこそ 

判断基準がしっかりしていて決断力があり

スピード感を持って行動することが出来ます。

 

 

周りに流されることなく、我が道を進む

庚さんには「こうなりたい!」という

ハッキリとした理想像があるため

今現在、その理想には程遠い自分に

落ち込んでしまうことも。

 

 

剣は研がれて鋭さを増していくように

自分を研いで磨いていくことで

必ず理想の自分になっていけることを

忘れないで!

 

 

 

いつでも自分の本質を思い出せるように

お守り的な指輪やチャームなどを

身につけるのもおススメです♪

 

 

 

(みずのえ) の人 ──────────

 

童謡『うみ』の歌詞にあるように

広くて大きい器の持ち主です。

 

水は絶えず形を変え流れていきますよね。

 

 

同じように、壬さんは一つのことにこだわらず

臨機応変に対応することができます。

 

海は世界中に広がり繋がっているため

海外に縁のある人も多いです。

 

また、海を介して

文化や情報が渡来するように

新しい情報が入ってきやすいので

流行を作っていける人でもあります。

  

 

すべてを受け入れる器は多くの人をひきつけ

波があらゆるものを巻き込んでいくように

周りにいる人さえも巻き込み一緒に連れていく

そんなカリスマ性と影響力を持っています。

 

 

人に弱みを見せられないところがあるため

集団行動が好きではない人もいますが

大きな海のように常にゆったりと構えている

自分をイメージしていると

その輝きを一層増すことができ

本来持ち合わせているカリスマ性を発揮して

多くの人に必要とされる人になっていくはずです!

 

 

 

 

 

 

 

ご自分のことはもちろん

周りのプラス干支さんの特徴はいかがでしたか?

 

 

 

 

 

プラス干支の人は

自分にエネルギーが向きやすい

自分をしっかりと持っている人です。

 

信念や熱い思いを持っていて

自分がしたいことが

分かりやすいはずなんですよね。

 

 

それなのに迷ったり

自分のことが分からなくなったり

考えがぐらつくときは

本来の自分からズレてしまっている時です。

 

 

 

本質って

そうそう変えられるものじゃないですよね。

 

それを必死で隠そうとしたり

全然別のものになろうとしても

絶対に、本当の自分がちゃっかり顔を

出しちゃってますから!()

 

 

もっと自分を信頼していい。

もっと自分を出していっていい。

 

 

本来持って生まれた

プラス干支のポジティブさ、芯の強さを

もっともっと前面に出してみてください。

 

 

 

私自身、甲(樹木)でプラス干支なのですが

自分の考えを出し過ぎると

周りにひかれちゃう気がして

ついつい周囲に合わせ過ぎて疲れてしまいます。

 

 

そんな時は

自分が樹木になったイメージをしてみます。

 

ハワイの「♪この~木なんの木♪」が

私の中での樹木のイメージ。

 

自分が

あの木になったようにイメージをするだけで

意見をしっかりと持ち

一本スッと芯が通っている自分の本質を

思い出すことができます。

 

 

 

また、四柱推命に出会った頃

十干の本質を知るだけで、自分は自分

他人は他人、という違いが分かって

とっても安心できたことも思い出します。

 


 

本質が違えば

価値観や常識も違って当たり前。

 

私は、自分を知って、家族を知って

相手を知ることで「あぁ、私は私なんだ!」と

心の底から安心できたんです。

 

 

 

プラス干支は

ポジティブな前向き思考が長所です♪

 

ご自分の干支をイメージして本質を思い出し

「私は私だもん!」という軽やかさでいきましょう(^^)

 

 

 

 

 

明日は

【十干/マイナス干支】についてお届けします。

 

プラス干支との違いにもご注目くださいね!

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました☆


 

 

 

 

 

 

──────────────── ・・・


 髙坂 きょうこ

 

 ◆Blog

 あなたのコミュニケーション力UPをお手伝い

 愛され四柱推命鑑定師・高坂きょうこ

 https://ameblo.jp/k-kousaka/

 

 ◆紹介動画
 
https://youtu.be/c2fK77WRHAI

 

・・・ ────────────────

 

悩みは魂の輝きへ♡
9日間で私の可能性を見つける!
セルフ鑑定メール講座の詳細はこちら